top of page
検索


第3回Commune de Liberte 終了しました!
9/23(金祝)に第3回目となる大人の生徒さんのための交流会Commune de Liberteが開かれました♪ "Commune de Liberte"とは? リベルテ音楽教室の大人の生徒さんたちの交流会です。2、3か月に一度、教室のピアノレッスン室にて行っています。コー...
libertemusicschool
2022年9月27日


大人初心者のためのおすすめピアノ教本♪
芸術の秋の季節がやってきましたね♪ 今年の秋はピアノ独学で始めてみようかな?それともピアノ教室に通ってみようかな?と思っている大人の初心者の方必見です!今回は老若男女問わず憧れの曲になることが多いベートーヴェンの名曲「エリーゼのために」が弾けるようになる教本をご紹介します♪...
Sayaka Shimizu
2022年9月3日


発表会のコンサートアルバム完成しました!
今年の7/3(日)に行われたリベルテ音楽教室の発表会の記念品第2弾が完成しました! 1つ目は先日ブログでもご紹介しました所沢市の「森のおとうふ屋さんの手づくり菓子工房」の焼き菓子詰め合わせ♪→記事はこちら それに引き続き、2つ目は演奏記念のコンサートアルバムです。...
libertemusicschool
2022年7月22日


ソルフェージュってどうして必要なの?
リベルテ音楽教室ではピアノ教室とギター教室の他、ソルフェージュ教室も開講しています! ソルフェージュって言葉は聞いたことがあるけれど、具体的に何をしているの?とか、どうして必要なの?など疑問もあると思います。 今回はソルフェージュについて、ご紹介や私のレッスンの内容を少し書...
Sayaka Shimizu
2022年6月19日


表現力豊かに演奏するにはどうしたらいいの?
音楽を聴いた時に感動したり、素晴らしいと感じるのは何故でしょうか?音楽に向き合う人であればプロアマ問わず、美しい演奏が出来たら良いなと夢見てしまいますよね。今日はそんな素敵な演奏に繋がる大切な要素である音楽表現について書いてみたいと思います。 表現力って何?...
Sayaka Shimizu
2022年4月21日


電子ピアノでも練習に問題ないの?ー電子ピアノとアコースティックピアノの違いー
ピアノ教室に通うことになったら、最初にどんなピアノを買ったらいいの?と迷われる方は多いと思います。すぐに買い替えられる金額や大きさではないだけに、電子ピアノとアップライトピアノどちらにするか迷ったり、電子ピアノのどんな機種を選んだら良いのか悩んでしまうかもしれません。...
Sayaka Shimizu
2022年4月3日


大人の習い事のすすめ
実は、こちらのリベルテ音楽教室の生徒さんの半数は大人の方なんです!こちらの教室に限らず、大人になってからの習い事は近年どんどん増えているそうです。今日は、そんな大人の習い事全般について私の考えを書いてみたいと思います。 子どもと大人の習い事の違いは?...
Sayaka Shimizu
2022年3月11日


体験レッスンの流れについて
こんにちは! 数ある音楽教室の中からリベルテ音楽教室に興味を持っていただき、ありがとうございます。 このページでは教室の体験レッスンお申し込みからご入会までをご説明していきます。 ギター教室、ピアノ教室、ソルフェージュ教室、すべて共通となっています。...
libertemusicschool
2021年1月1日
bottom of page